
きてみっせとは?
皆さん、「シニアネットきてみっせ」のホームページへようこそ!
シニアネットと言えば、皆さんどんな人達かなって想像されるでしょう老人ばかりの集団だろうと、お考えでしょうか?
そうです・・老人も居ますが。30歳代の方もいらっしゃいますよ。
30代から90代までかなり年代差があります。半世紀に近いこの年代差が素晴らしい発想を生み出しているのです。新しいものと、古いもの、なんとも言えない雰囲気が生まれます。
時代は、パソコンではなくスマフォだと言われることも多くなってきています。
しかし、テレビや雑誌を見ても専門用語で何を言っているのかがわからないのが、シニア世代の現状ではないでしょうか?
時代がどんどん進み、その時に一番困るのは、知らない、出来ない事でしょう。
そんな中で一人でも多くの方々に時代の先端を行くICTに触れて欲しいのです。
さ~皆さんも一緒に「きてみっせ」でICTの達人になりましょう。
ご連絡
01
11月8日 秋の撮影会開催のお知らせ
秋の撮影会を開催いたします。
場所:舘岩町 前澤 曲がりや集落 伊那の大イチョウ
費用:5,000円
10月25日まで、FaceBookまたは、申込用紙を提出ください!
詳しい内容はこちらから
尚、この日の初級の講習はありません。よろしくお願いいたします。
02
来年1月より定例会を変更いたします。
体調不良等によりメンバーが減少しております。残念なことですが
仕方ない事でもあります。
今まで初級・中級と分けて講習してきましたが、来年1月から一緒のクラスとし
予定変更がない限り第1・第3と月2回に定例会を変更いたします。
部屋の空き状況もありますので、詳しい日程・場所に関してはチャットやFaceBookにてご連絡いたしますので、ご確認ください。
03
4月19日 定例総会開催のお知らせ
NPO脱退後、初となる定例総会を開催いたします。お忙しいとは存じますがご出席ください。
04
7月1日 ホームページリニューアル
7月1日よりあらたに会津喜多方シニアネットきてみっせの活動を再開したいます。
05
6月22日 会場変更のご案内
厚生会館 第2研修室が第3研修室に変更にまります。お間違いないようよろしくお願いいたします。
活動内容
定例会
会員に対して、WORD・EXCEL・PowerPointはもちろんSNS・メール・インターネット活用講座・IT基礎講座・ソフト活用講座、,ホ ー ムページ作成等の講習会を 定例的に行っております。午後の活動では「パソコン買いてえけんじょ相談してみっか」「プリンターつながらないけれどなじょすべ?」「お茶飲んでいくべ」「わがんねとこ聞いていく」な んて気軽に相談できる時間です。
SNSでの会員相互の連絡
SNSを活用し、会員相互の コミュニケーションを図っています。SNSって何なのか?自分で情報発信するには?会の連絡事項を確認するには?とフル活用しています。

会員間の親睦
写真撮影会と題しての旅行・忘年会など会員相互の交流を大切に行っています。


